NRC自然療法研究所

 
line decor
  蘇生 共生 育生 NRC自然療法研究所
line decor

 


 
 
 
 

ハーブ植物療法 『ハーブの教養講座 ワークショップ』
【月のハーブ・ワークショップ】 西宮夙川

現在、NRC自然療法研究所のスクール部門は「セラピースクール シーズ(Seeds)」として、運営しています。
セミナーやワークショップ開催情報につきましては、「セラピースクール シーズ(Seeds)」をご覧ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

■3つの学びのスタイル

スクールでは、皆さまの目的やニーズにあわせて、大きく3つの学びのスタイルをご用意しています。

 気軽に参加! お楽しみ会/ワークショップ(体験セミナー)/短期セルフケア講座
 テーマは「楽しむ 親しむ 気づく」 はじめてでも安心/入門~初級クラスです。 詳細はこちら

 セラピーを学ぶ! アドバイザー/セラピスト養成コース
 テーマは「癒す 活かす 導く」 初級~中級クラスです。 詳細はこちら

 セミナー講師になる! ティーチャー養成コース
 テーマは「教える 育む 繋ぐ」 中級~上級クラスです。 詳細はこちら

【セミナーのスケジュール】はこちら(随時更新) 
単発受講(ちょこっと聴講)や再受講、出張教室についても、お気軽にお問い合わせください。
□ 以前に、NRC自然療法研究所にて講座をご受講し、各認定資格取得をご希望される方は、ご連絡ください。

 

 

【月の儀式ワークショップ】

ハーブ植物療法セミナー 
人はお月様を愛でる心を育んできました。 古来、月に何を祈り、何をうつしてきたのでしょうか。
 2010年9月22日は「中秋の満月」。各地で「観月祭」が執り行われます。
 翌日23日は天文学上の「満月」で、しかも昼夜の長さが等しく、一年の折り返しポイント「秋分の日」です。
 そこで、今回は「月の儀式」と題して、月の神秘の力にあやかるための口伝・儀式についてお伝え致します。
 心の鏡に月をうつし、月の力を宿しましょう!

【概要】  洋の東西を問わず、神話世界では、月は植物やハーブ、食を司っているとされています。
 月の光は、やさしく大地を照らし、草木を育みます。
 私たちは、大自然からの恩恵を受けて、食べ物や豊かさを得ています。
 もしかしたら、月から一方的な流れを受けているだけなのでしょうか?
 古来、いのちや豊かさを司る月の力を、地上の身近な生き物である「うさぎ」の中に見出してきました。
  うさぎの「大地の実りを食べて、天に向かって跳ねる」イメージは、人にたとえると、滋養のある食べ物によって健やかな心身を築くことで、精神的にも成長できることを教えてくれているのかもしれません。
 食べ物だけではなく、衣服や住まいなどあらゆるものを生み出してくれる大地と、それを見守る天空、いのちそのものを支えているより大きなものに気がつくと、自ずから「感謝」や「敬い」、「祈り」などの気持ちが生まれてきます。
 月のうさぎのように、豊かな大地に支えられて、天を仰ぐことが大事ですね。
 古人は、いのちを支えるものに畏敬の念をもち、敬虔な想いをささげることで、いのちの循環をスムーズにすることを知っていたようです。
 その1つが「お月見」ではないでしょうか。
 月に、日頃の感謝といのちをつなげる祈りをささげるのが、お月見の本来の意味かもしれません。
 天候によっては、「中秋の名月」や「後の月」を観ることができないかもしれませんが、イメージを使って、心の中の水鏡に月をうつすことができます。
 年2回の名月だけではなく、日ごとに月を愛でることも素敵なことです。
 いのちを支えてくれている月を愛でましょう。
 「月の儀式ワークショップ」では、お月さまがどれだけ私たちと深いかかわりがあるか、神話や民話、口伝を通してお伝えします。
 また、
今回のワークショップでは、祭事や儀式に不可欠の「二本の柱」に焦点をあてて、お月見の本質に迫ります。

「月に宿る力」

 ・月のうさぎ
  なぜ月にうさぎを観るの? 月とうさぎの象徴的なつながり うさぎの神話
 ・月の力
  古来月に何を見出したか? 月の神話 月と植物と食の関係 心と体に宿る月の力 月と水のつながり
 ・象徴としての月
  水鏡 いのちの器 「あま」と「ま」 橋渡し アストロロジー 浮島

「月の儀式」

  ・お月見
  観月に用いる道具 月を愛でる文化 なぜ「中秋の名月」と「名残の月」の2つの月見をするの?  
  ・二本の柱
   一方と他方 入れ子の仕組み 敬う心 お通し
 ・祈りと感謝
  何に祈り、何を祈るのか? いのちや豊かさの源 心の焦点 秩序を生む儀式 外と内の水にうつす月

【ハーブの教養講座 月のハーブワークショップ「女神編」 カリキュラム】

ハーブ植物療法セミナー
 日本は世界に稀に見る「月を愛でる」伝統を現代にまで残しています。当ワークショップ「女神編」は、象徴としての月、月の魔力、月の神話、月の儀式など「月」のシンボリズム、特に月の女神についてお伝えし、皆さまとともに「月と心」について学びを深めて参ります。
 また、ハーブにまつわる神話や伝承についてもお伝えします。月の女神を復活させましょう!

「月の魔力」
 ・月と人の関係
  月のリズム 引力 月相 運行 月光
 ・象徴としての月
  錬金術 タロット 月の星座 ルナ・チャート インド占星術 宿曜経

「月の神話」
 ・日本の月
  月読命 月を愛でる文化 月を待つ 月の変水 
 ・女神信仰
  月の女神 豊穣の女神 自然の女神 魔術の女神 死の女神 太母としての女神 
 ・月の儀式
  月見の作法 月の客 クロワッサン ケルトの金の鎌 月の呼吸 アストロメディカ

「月とハーブ」
 ・ハーブの伝承
  生命のエッセンス 愛と美の秘薬 再生の祈り 祓い清め守り 幸運と希望
 ・月のハーブティー Solve et Coagula
  月相による2種類のハーブティー
  解体し統合せよ!

【ハーブの教養講座 月のハーブワークショップ「暦編」 カリキュラム】

ハーブ植物療法セミナー「月の科学」

 ・地球の衛星「月」とは?
  月と地球は親子・兄弟? 月の周期・運行 月の軌道
  太陽との比較 月が大きくなる? 満月の高度 月相
 ・月の影響力
  月のリズム

「月の文化」
 ・旧暦とは
  「陰暦」という優れたシステム
  季節感を演出する「二十四節気」
 ・日本人にとっての月
  2つの名月 月待ち 月の呼び名 文学に見る月
 ・月の神話
  月の女神 生と死を司る月 月と不老不死 月の変水
 ・占星術にみる月
  運命を司る月 医療占星術「アストロメディカ」 月の司るハーブ

「月のハーブティー Solve et Coagula」
 ・月と植物とのつながり
  月の植物への影響
  陰暦による農業
 ・月のハーブティー Solve et Coagula
  月相による2種類のハーブティー
  解体し統合せよ!
 
 
 
 

◆お役立ちリンク

蘇生 共生 育生【NRC自然療法研究所】   山根康児インタビュー記事/「NRCドリーム」/「やまねのねどこ」  

【セラピースクールシーズ(Seeds)】   セミナーのスケジュール   おススメセミナー   3つの学びのスタイル   スクールで学べる各分野   【お問い合わせ】 

 お楽しみ会/体験会/実践会   アドバイザー養成コース   セラピスト養成コース   プライバシーポリシー

カモワンタロットとアストロセラピー【ILLUMINATRIX】    オリジナルブレンドハーブティーのチンキ用ハーブ販売【ハーブ専門店ハルモニエ】


NRC自然療法研究所